ご存知でしょうか?
「ファストファッション」
ファストファッション(fast fashion)とは、最新の流行を採り入れながら低価格に抑えた衣料品を、短いサイクルで世界的に大量生産・販売するファッションブランドやその業態をさす[1]。
とウィキペディア教授は説明されてます。
H&MやFOEVER21のようなショップが有名ですよね。
要するに、お洒落で安いブランドなんです。
世界的に有名なハイファッションブランドとは
別物なんです。
で、
最近、ネット徘徊してたら
「ファストサロン」
なんて、言葉が出てきたんですよ。
多分、低位価格サロンなんですけど
なんか、オシャレに聞こえちゃいませんか?
あー怖。
イメージ先行な感じで
「最新のお洒落なヘアスタイルを低価格で!!」
的な感じなんでしょうけど。
働いてる美容師は凄くプレッシャーなんではなかろうか?
最新のヘアスタイルを勉強し
レッスンし
低価格で提供し
低価格なので大量集客しなければならず。
一日の入客数を高めて
お客様に満足いただき
売上をたてる。
すご。
でも、ファストって
ファストフードから来てるから。
飲食って、美容の20年先行ってる。
てことは。
なんだ。
0 件のコメント :
コメントを投稿